どうも。
なかなか育児に関われないエンバです。
残業が多い職場で働いてるので、帰るのが夜10時頃。
一日のほとんどの育児を妻がしていて
このままだと将来「僕のパパいるの?生きてるの?」
帰ってきて少しの間だけ子供との関わりがありますが、、
それも ほんの少しだけ。
なので、育児戦力外なりに どうにか育児に関わろうと、
日用品の買い出し
赤ちゃん用品・日用品などの消耗品を購入してるわけだが、
ある程度台所事情も把握してるので、
勿論、妻にお願いされたものも購入するけど漏れが必ずある。
自発的に買って来るのが重要だ。
洗濯・食器を洗う
使い終わったものを片付けるほどめんどくさい物はない!
そこに挑むことによって育児戦力外なりの面目を保とうとしている。笑
妻が母乳をあげてる時に、さらっとやってしまうのが理想。
しれっとやっちゃう
使用済みの食器や洋服を見ると、しれっと無視したくなりますが、
なんかカッコいいじゃん。なんか。
そして本当は…
どうだ!俺食器洗ってやったぜ!洋服洗って干しといたぜ!!
と言いたいところだけど…
女性からすると当たり前のことをやってるだけなのに偉そうなこと
そして たまには嬉しいこともあって、、
LINEでお礼を言ってくれます。
おっしゃっ!明日も頑張る!
でもやっぱ大変、、、
そうは言っても正直キツイし大変。
なので、毎日全てやらなくていいとも思っている。
今日は洗濯物の日、明日は買い物や食器を洗おう。
もちろん、「自分だけ大変⤵︎」と思う感情も時々出てくるけど、
泣くことしか自分の気持ちを表せない乳児を24時間相手にして、
もしかしたら深刻すぎるというか、考え過ぎかもしれないけど、、
基本 自分より大変なんだと思うようにすると、案外 純粋に妻を思いやる気持ちで行動できるような気がするし、
最終的には「お互いの思いやりが大切」なのかな、、と思ったりします。ベタだけど。
コメント