最近私の職場ではワンピースの話しで持ちきりで、
場所はシネマライカム。
夏休みシーズンに行ったので、子供達の行列の中、
映画の感想を私の主観で語っていきます。
というかワンピース 空島編でストップしてるミーハーでも楽しめる?
ちなみに私のワンピース 知識はマンガ空島編で止まっている。
中学生の時ルフィーがエネルを倒した瞬間、
それから数十年、ひょんな事で映画を見たわけだけど、、、
普通に楽しめた!
しかしこの数年にルフィーの仲間も増えてるわけで、
あと、仲間ではないけど味方してくれるキャラがいたりと、
全く内容が分からなくはないが、
映画の内容ミーハーの私的にはまあまあ
映画終盤は「実は〇〇だった…」「実は〇〇の秘密を知ってた…」
おそらく約2時間という映画の尺ではあまりにも情報量が多くて、
キャラを深掘りしたシーンも頭に入ってこなかった感がある。
たぶんこれは映画ではなく私の頭の処理能力の問題なのか?
脚本がめっちゃいいってわけではないが、悪くもない!
ネトフリのバブルよりましという感想。
うた(Ado)の歌が最高すぎる!
そんなストーリーでディスっといて(
映画のあらゆるシーンにAdoの歌が使われていて、
力強く表現力豊かな声が、
「こんなのワンピースの映画じゃない!Adoのコンサートだ!」
まとめ
結果的にはワンピースにブランクがあっても楽しめた映画だった。
映画のチケット代を払う価値がある。
できれば、どんなキャラが仲間で、敵か?などを「まとめサイト」
けっこういろんなキャラが出てくるので、ある程度知ってれば、
あと、
ワンピースの映画に全集中してるからだと思う。
みんなお利口だなー
コメント