どーも。
最近、
ほんの数分でしたが、こーゆう露出があると嬉しいですね。
さて、気になる新アリーナ建設地の現状です。
前月の#5沖縄市・キングス新アリーナ建設予定地の現在から変化はあったんでしょうか?
今回観てきたのが台風24号が通り過ぎた後。
歩道に木が倒れて通れない所もあったので安全第一で行ってきました。
ざっと見渡すと整地工事はまだ終わってないようですが、
工事当初は入り組んだ凸凹の地形だったのが、少しづつすっきりした感じになってきましたね。
表面の赤土の一部には白い砂利が撒かれています。
前回あった砂利山がなくなってたので、そこから使ったんでしょうか。
あと、全体的に中央が一段窪んだようになってます。
杭打ちなど基礎工事の下準備になるのかな?
想像するだけでワクワクしますね。
9月25日にはアリーナ建設の起工式も行われているので、個人的には
建設地の一角にはプレハブが建てられていて、
本格的にアリーナ建設へ
今まで土地を整備していく工事だけでしたが、
建物(アリーナ)が建っていく過程も いよいよ観れると思うと楽しみでなりません!
建設の知識なんてないんですけど、どのような工程を経てアリーナが完成するのかも気になるので、
今後も定期的にアリーナ建設をチェックしていきます。
コメント